記事内に広告が含まれています。

【宿泊レビュー】デュシタニ vs ウェスティン徹底比較|グアム子連れ旅行で泊まってわかった違いとは?

Travel

どのホテルに泊まろう??とホテルを比較するときは悩みますよね?

過去3回のグアム子連れ旅行では、デュシタニグアムリゾートとウェスティンリゾートグアムに宿泊しました。

どちらも快適な滞在ができましたが、子連れ目線ではそれぞれに異なる良さがあったと気づきました。

そこで、この記事では、実際に宿泊した体験をもとに、子連れ家族にとってどちらのホテルが快適かを徹底比較!

るあな
るあな

最後に予約に便利なサイトも紹介しているので、グアム旅行の参考にしてみてくださいね!

実は今回の旅行前、現地で英語が通じなくて困ったらどうしよう…と不安もありました。でも、ネイティブキャンプでちょこっと練習しておいたおかげで、ホテルのチェックインやレストランの注文もスムーズに!

「旅行のために英語を少しだけ身につけたい」という方には、ネイティブキャンプが本当におすすめです◎

デュシタニグアムリゾート vs ウェスティンリゾートグアムを子連れ目線で比較!

正直な感想は、「どちらも良い!」です。しかし、子連れ目線ではそれぞれに異なる良さがあります。

デュシタニグアムリゾートは、やはり高級感を感じる内装やプールの広さが魅力!

ウェスティングアムも決して安くはないホテルですが、デュシタニグアムリゾートと比べると内装などはややカジュアルに感じるかもしれません。。

立地で比べると、デュシタニグアムリゾートがやはりベストです。

ウェスティングアムリゾートは、メインストリートの坂の上にあり、ギャラリアまでは坂道があります。

どちらもキッズ向けのプールはありますが、デュシタニグアムリゾートにはキッズが喜ぶカラフルなスライダーつきがあり見た目にも豪華。

クラブラウンジの使いやすさはウェスティンリゾートグアムに一票!

子供も19時まで利用可能な点と、カクテルタイム時のメニューはいい意味でクセがなく子供たちも食べられるメニューがありました!

項目デュシタニグアムリゾートウェスティンリゾートグアム
価格帯高め中〜高
立地Tギャラリア隣接・中心地徒歩圏内・やや静か
クラブラウンジ12歳以下は18時まで19時まで利用可能
プールキッズプールやスライダーあり浅めプールあり
洗濯機デュシットビーチ地下1階にあり2階にあり
子連れ対応

お部屋|広さ・快適さ・寝心地は?

お部屋の快適さも、どちらのホテルも抜群です。

どちらのホテルも、ややハード面で古さを感じることはありますが、清潔さには問題ありませんでした!

デュシタニグアムリゾート

デュシタニグアムリゾートより画像をお借りしました。

清潔感があり、ベッドも広々。

ツインルームでも家族4人でゆったり快適に過ごせました。

タモンのメインストリート中央付近に位置するだけあり、お部屋からの眺めも最高です!

透明度の高い海は、お部屋からお魚の影も見えるほど!

ウェスティンのお部屋に比べて、海に対して正面に向いているお部屋からの眺めがとてもよかったです。

ウェスティングアムリゾート

ウェスティンといえば、Hevenly Bedですが、とにかく、包み込まれるような柔らかなベッドで快適に眠れます!

ビーチやプールで遊び疲れた後は、ふわふわのHevenly Bedに包まれながらするお昼寝もグアム旅行の醍醐味のひとつ!

子どもたちが「よく眠れた」と言っていたほど、寝心地が良かったです。

全体的にシンプルなお部屋ですが、快適に滞在できます!

るあな
るあな

お部屋ではないですが、ウェスティンにはレゴコーナーもありビーチやプールで遊び疲れた時の気分転換ができました!

クラブラウンジ|内容・混雑具合・子連れでの使いやすさ

どちらのホテルもカード特典でクラブラウンジを利用しました。

円安の中、無料で利用できるカクテルタイムのお料理やビールやシャンパンなどのお酒は、とてもありがたいサービスです!

デュシタニリゾートグアム

朝食・夕食で利用しました。

クラブランジの広さはあまり感じませんが、特に待つこともなく利用できました。(繁忙期ではないこともあるかと思いますが)

タイ風な味付けの料理もあり、やや子供には辛い物やクセが強いかもと思われる料理もあります。

朝はタイ米ではありますが、お米も!納豆もあり、日本食を食べられます。

るあな
るあな

夜はカリフォルニアロールのような巻き寿司が並びました!

フルーツも、メロンやスイカ、ブドウが並んでいました。

朝も夜もファミリー層が多く利用していたので、子連れでも安心です。

ウェスティングアムリゾート

リニューアル後に利用したラウンジは、広々として豪華すぎないけれど特別感を味わえる空間!

カクテルタイムとティータイムを利用しました。

17時〜のカクテルタイムは、17時にいくとカクテルタイムを心待ちにしている人が数人並んでいることが多かったです。

るあな
るあな

18時ごろにラウンジに行っても、スムーズに座れてお食事もしっかりいただけました!

ピザやフライドチキンなどもあり、子供たちも食べられるメニューが並びます。

どちらかというと、食事面はウェスティングアムの方が子どもから大人まで楽しめる、定番で食べやすいメニューが多く揃っていました。

プール・ビーチ|遊びやすさ・水深・雰囲気

プールの広さや設備の充実さはデュシタニリゾートグアムが圧倒的でした。

ウェスティングアムリゾートは、派手な魅力はありませんがビーチとプールが行き来しやすいことと、広すぎないため落ち着いてプールとビーチを楽しめる点が魅力です。

デュシタニリゾートグアム

デュシットビーチグアム側のプールも使えるため、合計4種類のプールがあります。

スライダーやジャグジーもあり、大人から子供まで満喫できる点が魅力です。

ウェスティングアムリゾート

決して大きなプールではありませんが、子供たちも足が届く水深が浅い場所もあり安心して楽しめます。

ビーチまでの距離が近く、ビーチとプールを行ったり来たりと気軽にできる点がウェスティングアムのプールのお気に入りポイントです。

サマーベットを確保して子供達を見守りながらゆっくりできる点では、広すぎないウェスティングアムリゾートのプールの方が過ごしやすいです!

ウェスティンリゾートグアムのプールについては、こちらの記事で詳しく紹介しています!

洗濯機|長期滞在・水着洗濯に便利?

荷物を減らすためにも、ホテルで洗濯ができるのかは、チェックしておきたいポイントです。

るあな
るあな

私は、どちらのランドリーも使用しました!

ランドリーの種類はどちらのホテルも、見た目は同じで使い方も一緒でした。

どちらのランドリーの料金も洗濯1回5ドル・乾燥1回5ドル・です。

デュシタニリゾートグアム

デュシタニグアムリゾートにコインランドリーはありません。

隣のデュシットビーチリゾートの地下一階まで行く必要があります。

お部屋のカードキーでコインランドリールームに入れるようになっているので、ルームキーを忘れずに。

お昼頃に利用しましたが、すぐに利用できました!

こちらの記事で、ランドリーについても紹介しています!

ウェスティングアムリゾート

ウェスティングアムリゾートには、2階にコインランドリーがあります。

昼間は稼働率が高く、利用できないこともあったので夜に利用していました!

同じホテル内にコインラインドリーがあるため、コインランドリーの利便性ではウェスティンの方が使いやすいと思います!

ウェスティンリゾートグアムのランドリーについてはこちらの記事で紹介しています!

立地|移動しやすさ・買い物や食事のしやすさ

立地は、デュシタニグラムリゾートが抜群!

るあなのねこ
るあなのねこ

ウェスティングアムリゾートに滞在していたときは、もちろん不便なんて感じませんでしたが・・・

デュシタニグアムリゾートは、中心部にあるため買い物にとても便利です!

デュシタニリゾートグアム

グアムのメインストリートであるタモンのほぼ中央にデュシタニグアムリゾートが位置しているため、ショッピングにとても便利です。

デュシットビーチホテルへの通路を使えば、外に出ずにデュシットプレイスに向かえて楽ちん!

暑い中、外に出たくない人もデュシットプレイス内であれば、外食も買い物も外に出ずに楽しめます。

ウェスティングアムリゾート

ウェスティンリゾートグアムは、タモンの中心地から徒歩5〜6分ほどで、坂道があります。

中心地からウェスティングアムリゾートに向かう際は上り坂で、小さいお子さん連れの場合、少し大変な思いをするかもしれません。

るあな
るあな

ウェスティンは、レトルな遊園地が「タカダパーク」に近いです!夜のネオン輝くタカダパークもおすすめです。

まとめ|子連れ旅行に向いているのはどっち?

結論、どちらのホテルも子連れ旅行にぴったりです。

私が思う、各ホテルのおすすめの方を紹介します!

デュシタニグアムリゾートがおすすめのかた

・立地重視
・高級ホテルに泊まりたい
・タイ料理好き
・充実したプール設備がいい
・シュノーケリングもたっぷりしたい

ウェスティンリゾートグアムがおすすめのかた

・ふわふわのベッドがいい
・ウェスティン系列が好き(アメニティが一緒なので安心して使える)
・クセのない食事がいい
・シンプルなプールでゆっくりしたい
・ヤドカリと遊びたい

子供たちの感想

小1の息子は、今回ウェスティングアムリゾートに宿泊しなかったことをとても残念がっていたほど、ウェスティンのプールが気に入っていた様子。

スライダー等なくても、子供たちはプール&ビーチを楽しめるのでその点は安心してくださいね!

また、ウェスティン前のビーチの方がヤドカリちゃんがたくさんいるので楽しいとも言っていました。

ただ、最終日は100回以上滑ってたのでは?と思うほど、デュシタニグアムリゾートのプールを満喫していましたよ!

るあな
るあな

結論、どちらのホテルも大人も子供たちも楽しく快適に過ごせます!

あなたはどちらのホテルに宿泊したいですか?

お得に予約するには?おすすめ予約サイト

最後に、お得に予約できるおすすめな予約サイトを3つ紹介します。

AMEXのクレジットカードを持っている方は、AMEXやマリオットボンボイから予約した方がお得かと思います!

楽天

楽天トラベルは、日本語でスムーズに予約できて、楽天ポイントも貯まる人気の旅行予約サイト。

定番ホテルから高級リゾートまで幅広く掲載されており、セールやクーポンも充実しています。

いつも使っている楽天IDでそのまま予約できるので、安心感も抜群です!

\楽天トラベルを今すぐ見てみる!/

エアトリ

エアトリは、日本語で予約できてサポートも安心な海外ホテル予約サイト。

セール時期には他サイトより安い価格が出ることもあり、家族旅行にも人気です。

ポイント還元やキャンペーンも豊富なので、お得に泊まりたい方はぜひチェックしてみてください!

\エアトリでグアム旅行をチェックしてみる!/

NEWT

おしゃれなパッケージツアーが話題のNEWT(ニュート)。

航空券+ホテルのセットで割引されることも多く、スマホで簡単に予約できるのが魅力です。

グアムなど子連れにも人気のリゾート旅行を、まとめてお得に予約したい方におすすめです!

\NEWT(ニュート)でまとめて予約してみる!/

BUYMA TRAVEL

BUYMA TRAVELは、現地在住の日本人ガイドやプランナーが提案する旅行サービス。

定番とは違うオリジナルな旅がしたい方におすすめ!

グアムのツアーは、パラセーリングやSUPなどの人気アクティビティを含むものも充実!プライベートツアーもあるようです!

\BUYMA TRAVELでオリジナル旅行を楽しむ!/

あわせて読みたい関連記事

グアム旅行の持ち物はこちら!

ウェスティングアムについてはこちらで詳しく紹介しています!

デュシタニグアムリゾートについてはこちらで詳しく紹介しています!

るあなのねこ
るあなのねこ

インスタに今回の旅行の簡単な動画をアップしました〜♪まだ始めたばかりのインスタ&手が回っていないインスタですがよかったらぜひ見てくださいね!

コメント