記事内に広告が含まれています。

【宮古島3泊4日】子連れ旅行スケジュール公開!ヒルトン滞在で大満喫のモデルコース

【宮古島3泊4日】子連れ旅行スケジュール公開!ヒルトン滞在で大満喫のモデルコース Travel

2025年5月、家族で宮古島に3泊4日の旅行に行ってきました!

今回はヒルトン沖縄宮古島リゾートに宿泊!子連れで宮古島旅行を満喫してきました!

るあな
るあな

帰りの飛行機の中で、娘は「宮古島に戻りたい・・」とぼやくほど!笑

この記事では、実際に回ったスポットや1日のスケジュールをまとめています。

これから宮古島に行って子連れ旅行を楽しみたい!と考えている方の参考になればうれしいです!

るあなのねこ
るあなのねこ

ヒルトン沖縄宮古島リゾートが気になった方は楽天トラベルで最新プランもチェックしてみてください!

楽天トラベルでヒルトン宮古島をチェックする(アフィリリンク)
ヒルトン宮古島公式サイトはこちら



宮古島3泊4日 子連れ旅行のスケジュール

3泊4日の宮古島旅行のスケジュールを公開!

私たち家族はホテルを中心に過ごしました!

プールや海でいっぱい遊びたい!となると、行きたい場所は限られるな〜といった印象です。

それでも、都そばを食べたい!海で遊びたい!願いは叶えられた今回の旅行。

ぜひ参考にしてみてくださいねー!

【私たちの家族構成紹介!】
パパ:日焼けしたいパパ、今回はドローンを持ち込み撮影に夢中にw
ママ:宮古そばは必ず食べたい!ガーリックシュリンプも食べたい!お酒飲みたい!
娘:小3、とにかくプールと海が好き
息子:小1、とにかくプールと海に入りたい

1日目|羽田から宮古島へ移動&ヒルトンにチェックイン

  • 羽田12:00発の直行便で宮古島へ(15:00着)
  • レンタカーを借りる(事前予約ずみ)
  • ヒルトン沖縄宮古島リゾートにチェックイン
  • 夕方はホテルのプールで遊ぶ(16:30頃〜)
  • ラウンジで軽食(18:30〜)
  • 夜はドライブ&ブルーシールアイスのお店&フルムーンパーティへ

羽田12:00発の直行便で宮古島へ(15:00着)

約3時間の飛行機の旅です!(実際のフライト時間は2時間半ほどです)

行きの飛行機では、パーソナルモニターがなかったため、子供達はSwitchを持参するなど暇つぶし対策を。

また、お昼時の飛行機でしたので、ランチを購入してから搭乗しました。

レンタカーを借りる

宮古島到着後は、レンタカー屋さんのスタッフの方が迎えにきてくださっていました!

空港から10分ほどで、レンタカー屋さんに到着!

宮古島では小回りのきく、軽自動車が便利でした!

るあな
るあな

1ℓあたりのガソリン代は、普段住んでいる東京の地域より高かったため、軽自動車の燃費の良さにお財布も助かりました!

ヒルトン沖縄宮古島リゾートにチェックイン

16時ごろにホテルにチェックイン。

開放的なロビーからは、宮古島の海と伊良部大橋をバックに、素敵なプールが見えます。

16時ごろにチェックインをしましたが、特に混雑もなくスムーズに案内いただきました!

15時ごろがいちばん混んでいる様子がありましたー!

お部屋は追加料金を支払い「キングプレミアムスイート」へアップグレード。

ソファをエクストラベッドにしていただき、家族4人でも快適に寝れました!

夕方はホテルのプールで遊ぶ

ホテルの部屋に荷物を置いて、すぐに子供達はプールへ。

5月の夕方の宮古島のプールは、ちょっと寒かったようです笑

時期によって、プールの営業時間が異なるようで、今回は18時までメインのプールが利用できました。

るあな
るあな

時期によって異なる可能性があるため要確認です!

スライダーのあるキッズプールは17時まででした。

ラウンジで軽食

「キングプレミアムスイート」はエグゼクティブラウンジが利用できます。

夕方はカクテルタイムがあり、軽食が楽しめます!

るあな
るあな

沖縄を感じるオリオンビール、サンセットを見ながら飲めるスパークリングなど、お酒も豊富でしたよ!

子供達はマンゴージュースがお気に入りでした。

軽食の内容は、フライドチキン・シュウマイ・春巻き・サーモン・サラダなどです。

夜のドライブへ

ヒルトン沖縄宮古島リゾートから車で5分くらいのところに、沖縄のアイス「ブルーシール」のお店があります。

こちらのお店は、他店とは異なりかなり内装をこだわっています!

るあな
るあな

一言でいうと、「とにかく映える!」

カラフルな店内にカラフルなアイスがたくさんディスプレイされていて、どこを切り取っても可愛い写真が撮れます!

靴を脱げば、アイスのディスプレイをのぼってOK!とのこと。

夜は照明もあり綺麗でした〜!個人的には昼間より夜のネオンがおすすめです!

▼ブルーシール 宮古島パイナガマ

その後、宮古島をドライブ。

あまり街灯がないので真っ黒な道が多かったです。

20時半より、フルムーンパーティへ。

子供達は、音楽よりも時折現れるヤモリちゃんに夢中でした!

子どもたちが眠くなる21時半ごろにホテルに戻り、1日目が終わります。

2日目|ホテルでのんびり&宮古島ドライブ

  • 食ビュッフェ(7:30〜)/混雑状況・子連れ向けポイント
  • 午前はホテルのビーチとプールでたっぷり遊ぶ(9:00〜)
  • ランチはHARRY’S Shrimp Truckでテイクアウト(12:30)
  • 午後は島内ドライブ:通り池/渡口の浜/磯遊び
  • 夕方にホテルへ戻って再びプール(17:30〜)
  • 夜は紹介制レストランで外食(雰囲気だけ軽く触れる)

朝食ビュッフェ

2日目はホテルの朝食ビュッフェへ。

7:30ごろに朝食会場へ行きましたが、少し並んでいました。

たくさんの宿泊客がいる様子でしたが、食事をとることには困りませんでしたよ!

食事の内容は和洋中と多種多様。ブルーシールアイスもあり、子どもたちは喜んでいました!

午前はホテルのビーチとプールでたっぷり遊ぶ

2日目の午前中は、ホテルのビーチへ。

パラソルやベンチの利用は有料とのことです。

ヤドカリがたくさんいるビーチに、子どもたちは夢中!私は、宮古島ブルーのビーチに癒されます!

その後、ホテルのプールへ移動して、キッズプールのスライダーやファミリープールで泳いで楽しみました!

ランチはHARRY’S Shrimp Truckでテイクアウト

ホテルから車で30分ほどの場所にある、ガーリックシュリンプのお店「HARRY’S Shrimp Truck」へ。

人気店のため、10人ほど並んでいましたが、あまり待つことなく注文できました!

天気も良く、青い空と緑の芝生にイエローのスクールバスなんともおしゃれ!!

サーフボードを形どったディスプレイは、宮古ブルーをイメージさせるエメラルドグリーン。

色合いがどこを見ても素敵でした!

るあな
るあな

センスの良さを感じずにはいれらない・・・テイクアウトではなくゆっくりその場でいただきたかった〜

もちろん、お味もサイコー!子どもたちもパクパクいただきました🍤

▼HARRY’S Shrimp Truck

午後はドライブ

パパのお仕事の用事が終わり、宮古島をドライブ。

通り池、渡口の浜、プライマルリズムのあるビーチへいきました!

▼通り池

通り池は大自然を満喫できるお散歩道でした!

プライマルリズムのあるビーチでは2時間ほど、磯遊びを堪能。

ほぼ誰もいなく、貸切状態でした!

ブルーの小さなお魚やカサゴも発見!

たくさんの命に触れられる磯遊びに、子どもたちも真剣になって遊んでいました!

▼プライマルリズム

ホテルに戻り再びプールへ

16時すぎにホテルへ戻り、子どもたちはプールへ直行。

プールでぷかぷか浮いて楽しみます!

夜は紹介制レストランで外食

パパの友人に紹介してもらったレストランにて、ディナー。

看板もないお店で、店主のこだわりが詰まったお料理をいただきました。

店内のBGMも素敵!

他のお客さんがいなかったため、店主の方との会話もはずみ楽しい夜でした!

代行を依頼して、ホテルへ戻り、2日目が終わります。

3日目|東平安名崎散策&オプショナルツアー体験

  • 朝6時起床・コンビニで朝食購入
  • 8:30 東平安名崎をお散歩
  • ビーチへ移動しSAPを体験
  • 11:00 シュノーケリング
  • ランチは「キッチンみほりん」
  • サトウキビ探し
  • 夕方はホテルでプール&ルーフトップバータイム

朝6時起床・コンビニで朝食購入

3日目は、SAPとシュノーケリングのツアーを申し込んでいたため早起き!

朝食会場も6時半から空いていますが、子供達の食べるペースを考えると出発が遅くなるので、道中のファミリーマートで朝食を購入。

沖縄ならではのスパムおにぎりやハンバーガーを購入しました!

もちろんさんぴん茶も♡

東平安名崎をお散歩

SAP・シュノーケリングツアー前に東平安名崎へいきました。

東平安名崎は、ホテルからはほぼ真反対の位置にあるため、車で40分ほどかかります。

道中の景色は、突然現れるブルーの海に感動したり、何もない農業地域が北海道のような壮大で、のんびりとした時間も感じられます。

るあな
るあな

渋滞のもなく、ストレスなく、美しい景色を堪能しながらドライブが楽しめました!

東平安名崎からの景色は、きれい!

ときおりくる大きな波が怖くもありましたが、雄大な自然の景色が楽しめます!

ビーチへ移動しSUPを体験

東平安名崎から車で5分ほどのビーチへ移動。

ほぼ人もいないプライベート空間で初SUPを体験しました!

透明度の高い海の上で楽しむSUPは、開放感もありおすすめです!

るあな
るあな

初めてでしたが、転覆したり進まなかったりといったトラブルはありませんでした。

SUPで向かったビーチでは、子どもたちも海に入り磯遊び。

その後、シュノーケリングを体験。

透明度の高い海はシュノーケリングで、十分たくさんのお魚を見れました!

お魚があまり逃げないことに驚き!

ランチは「キッチンみほりん」へ

ホテルへ戻る道中にある「キッチンみほりん」へ立ち寄りランチをいただきました。

宮古島そばをはじめ、カレーやゴーヤチャンプル定食などもありました。

それぞれ好きなメニューを頼み、美味しいランチに大満足!

▼キッチンみほりん

サトウキビ探し

パパの強い希望でサトウキビを売っているお店を探しました。

どうしてもホテルに帰るまでの道中でサトウキビを見つけたく・・・

何店舗が周り、聞き込みをしたところ「あたらす市場」に辿り着き、無事にサトウキビをゲット。

サトウキビをどうしてもかじりたかった、パパの夢が叶いました 笑

▼あたらす市場

再びプール・ルーフトップバーへ

サトウキビ探しから戻ってすぐに、プールへ。

やはり日焼けしてしまった肌を、プールの水で冷やします。

18時ごろまで、プールで遊び、その後はラウンジで軽食。

サンセットの時間帯は、ルーフトップバーへいきまったりしました。

4日目|チェックアウト&帰路も楽しく

  • 朝食(8:00〜)&ホテル周辺をお散歩(9:00〜)
  • 9:30 チェックアウト→レンタカー返却(10:00)
  • 宮古空港にてA&Wで軽食&お土産購入(11:00)
  • 11:45フライト→14:45羽田着→16:00自宅着

朝食とお散歩

少し遅めの8時に朝食会場へ。

2回目の朝食もテラス席でゆっくりいただきました。

その後、ビーチへお散歩へ。

宮古島の海とヤドカリさんたちに別れを告げます。

レンタカー返却

チェックアウトをし、レンタカーを返却。

レンタカー屋さんまでは、少し時間があったのでドライブしながらいきました。

美しい海と別れたくない気持ちが増していきます・・・

宮古空港にてA&Wで軽食&お土産購入

少し早めに空港に到着したため、A&Wでランチを購入。

保安検査もA&Wを持って通過できました!

また、少しだけお土産を追加購入。

11:45フライト→14:45羽田着

あっという間の宮古島旅行。

帰りの飛行機では、パーソナルモニターがついていたため、それぞれみたいもの鑑賞していたため、あっという間のフライトでした。

キッズの映画やアニメも充実していました!

ポケモン・アーニヤ・忍たま乱太郎などなど、子どもたちは必死になって選んでいました〜

帰りの機内では、折り紙をお土産にもらった子どもたち!

まとめ|ヒルトン沖縄宮古島リゾートを拠点に、無理なく楽しめる子連れ旅

今回の旅行も子どもたちの「プールで遊びたい!」を中心に、無理なくゆっくりと楽しみました。

宮古島といえど、車で移動すると時間もかかるため、子連れの場合は行きたい場所を絞っていくことがおすすめです!

るあな
るあな

実は・・行きたい場所としてメモっていたうち数カ所は行けませんでした・・・・・

ただ、本当に海が綺麗なのでたくさんの観光スポットを巡るよりも、ビーチでゆっくり過ごせてよかった〜癒された〜と思っています。

【子連れ宮古島旅行の私的ポイント!】

  • 宮古島は“予定を詰めすぎない”のがコツ
  • 行きたい場所は絞っておく
  • 行けたらラッキーくらいに思っておく(家族スケジュール優先のため)
  • ホテルを拠点に移動しすぎないことがおすすめ!

これから宮古島へ行く方の参考になれば、うれしいです!

ヒルトン宮古島が気になった方は楽天トラベルで最新プランもチェックしてみてください!

楽天トラベルでヒルトン宮古島をチェックする(アフィリリンク)
ヒルトン宮古島公式サイトはこちら



コメント